fc2ブログ

151231 仙台市泉区

2015年12月31日(木)晴れ


大晦日。
買い物して、紅白見て、おしまい。

2000年だったはずが、2015年。
平成元年だったはずが、平成27年。
今年もそれなりにいろいろあって、二人に支えられて生きてきた。
ありがとう。

○岩手競馬 桐花賞 1番人気のナムラタイタンが優勝
○全国高校サッカー 遠野も東福岡に敗れる

個人的もりおか重大ニュース2015

151104aoyamasho.jpg

今年もおしまい。
毎年恒例の個人的もりおか重大ニュース。
ついついサヨナラ系の話題が並ぶのは自分の性分。
それも中心部から南にかけての話題ばかり。偏りがあるのはご了承下さい。
気づいたのが遅く、実際出来事があったときと時間差がある事項もあります。

【1月】
仙北町駅 開業100周年
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4219.html
盛岡の隣の駅が100周年。横断幕は飾られたものの、対外的な特別な行事はなかったように思う。

清川湯が休業
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4239.html
道路拡幅のため、清川湯がおしまい。その後、建物は解体され、コインパーキングになった。
大沢川原へ続くこの道もじんわりと動いた。銭湯と言えば、本町通の梅の湯さんも10月でおしまいだった。

【2月】
タケダスポーツ仙北店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4270.html
東仙北のバイパス沿いは動きがあった一年。
ゼビオスポーツ盛岡仙北バイパス店も3月下旬に閉店。そこがタケダスポーツ運営の「NEXAS盛岡仙北店」として生まれ変わった。
このほか、東京靴流通センターはアクロス盛岡へ。その跡にメガトン書店。
さらには、ホーマック跡地は更地を経て、ガリバーミニクルに。

住吉町の瀬川商店の庇がなくなっていた
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4273.html
歩道に架かる大きな庇が印象的だったお店。
それが消えたのに気づいたのが、この頃。

エムズレコード盛岡南店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4277.html
3月1日に20年の歴史に幕。アクロス盛岡からマルカンな匂いが消えた。
その跡は三陸の漁師さんのお店になる模様。

浅岸橋 補修工事のため5月まで車両通行止に
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4282.html
橋の補修も話題だった一年。中津川に架かる浅岸橋も生まれ変わった。
細い味わいはそのままに。

【3月】
サンビル前に経過時間表示付きの信号が設置
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4297.html
県内初だったらしい。

亀が池の桟橋撤去
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4303.html
融雪装置がつくので歩道が一回撤去。今は新しい桟橋ができて、あと少し。

県庁の電光式広告塔 役割を終える
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4304.html
最後は、文字を直せなくて同じ内容のものが流れていたのだとか。
年末に、いわて国体の垂れ幕が架かり、生まれ変わった。

サンサSC ブックポートねぎしが閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4312.html
大船渡系の本屋だった。その後、八戸系の伊吉書院として生まれ変わる。
他には、イオンモール盛岡の未来屋書店が来年1月で閉店という話題も。

【4月】
岩手日報社の新聞掲示板が櫻山神社に移動
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4330.html
建物の外壁改修工事が行われた期間中、駐車場に仮設の掲示板が設置された。
号外系は一休跡の壁に掲示されていることが多かった。

キャンディー大通り店が閉店&ひまわりは2階へ
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4343.html
大通の路面店で物販のお店はさらに減少。キャンディーは選挙事務所を経てカラオケ店になり、カラオケストリート化が進んだ。
ひまわりやウエダが1階部分はやめて、上や下に店舗を集約。その跡は飲食店に。

都南大橋の東側の建物たち消える
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4353.html
手代森トンネル工事関連で、橋の渡って正面にあった理容都南とかが消えてました。
きちんとお別れできなかったことの一つ。

鉈屋町の和田酒店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4354.html
この町の入口の風景を作っている酒屋さんが閉店。
いまのところ、外観はそのままで残っています。

【5月】
北上川上流水防演習
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4378.html
5月24日開催。自転車道を長期間通行止にしたビッグイベントでした。

岩手教育会館が解体へ
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4383.html
建て替えのためサヨナラ。年末現在、まだ解体中

【6月】
花屋町薬局閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4387.html
旧町名を残す薬局が突然の閉店。5月いっぱいでサヨナラ

桜城歩道橋も塗装工事のためしばらく渡れず
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4393.html
今思えば、駅から町までの環境整備だったんだ。12月には工事は終わって通行再開。

開運橋がパネルで覆われる
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4403.html
開運橋も塗装工事のため、数ヶ月間前衛的な風景に。

【7月】
仙北町駅自由通路にエレベーターが設置
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4432.html
駅舎改築の話はまだ先なのか、自由通路にエレベーターが設置された。
その後、くい打ちに全国的に問題となった会社が関わっていて、名前が出たりした。

四高ユリノキ並木の一部が伐採
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4456.html
四高の象徴(盛農の記念で植えられたのだが)のユリノキ並木の一部が交通安全の観点から一部伐採。
できるだけ残そうとする苦心の跡が伺える伐採でした。

【8月】
四高が短歌甲子園で優勝
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4487.html
四高ファンなので、すみません。
盛岡で行われる短歌甲子園で四高が優勝。特報も出た。
ついでといってはなんですが、ギンガギンドロとなりに活躍を知らせるボードができた年でもあった。

ベルプラス太田店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4488.html
かしむら時代から気になる存在だったベルプラス太田店が閉店。
歯医者さんを残して、太田ショッピングセンターのお店は消えてしまった。

【9月】
TSUTATA内丸店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4491.html
ひっそりとサヨナラ。この規模ではもう厳しいのかな。
一人の頃は、ここでいろんなDVDを借りたなあ。しみじみ。

太田線(先人記念館行き)廃止。こども科学館前バス停がなくなる
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4515.html
先人記念館行きのバスが廃止。その一歩手前にあるこども科学館前のたたずまいが大好きだった。

石割桜の枝折れる
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4517.html
ちょっとヒヤリとするニュースでした。

【10月】
上の橋の交通規制始まる
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4520.html
開運橋と並んで、橋の規制関係では上の橋が2年かがりで補修に入ったこと。
今年は上流側。欄干や親柱も撤去して直している。今では昼間はそれほど混乱は感じない。

松本商店前バス停が「手代森小学校南口」に改称
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4529.html
バス停関係では、松本商店前という名前が消えてしまったことがかなりしみじみ。
手代森小学校の近くにあります。

丸藤跡にローソン盛岡大通二丁目店できる
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4532.html
大通関係では、丸藤もいつの間にかひっそりとして気をもんでいた。
そのうち工事が始まり、サウスウイングのビルになったことを知り、1階はローソンになった。
啄木の噴水は埋め立てられ、植栽された。暖かくなったらどうなるのか楽しみ。

カキツバタ園前の木が伐採
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4538.html
立ち会えなかった別れ、その2。上の橋そばにある川沿いの木が伐採。
土手の横から生えているような感じで、それが作る日影が好きだった。

新川橋付近の樹木たちが消える
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4543.html
新川橋といっても、盛岡矢幅自転車道に架かる橋。
その周辺の樹木たちがなんらかの理由で伐採。それにより新たな風景が生まれる。

大通三丁目のアーケードが消える
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4547.html
立ち会えなかった別れ、その3。
大通三丁目に点在していたアーケードたちも気づいたらなくなっていた。
これも国体に向けた一連の環境整備かと思われる。

【11月】
肴町 ムラジの跡には恋招き本舗がオープン
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4576.html
最後の方はシャッター姿を見ることが多かったムラジ。このお店の開店で閉店したことを確認した感じ。
閉店関係では、近くのことぶきやがなくなったことがしみじみだった。
開店関係では、クロステラスに移転した東山堂楽器の跡が、書店の児童書コーナーになったことが印象に残っている。

【12月】
開運橋周辺の交通規制変わる
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4581.html
旭橋方面から来た場合、駅方面へ右折できなくなった。
この他、駅前の規制も変わり、タクシーはすぐに開運橋方面へ右折できるようになった。

下橋中 女子駅伝部が全国大会出場
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4584.html
学区内での応援はすごかったなあと。ポスターもできるなんてすごい。
結果は34位でしたが、1区では9位とか健闘。

サンクス盛岡南大通店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4588.html
今年最大の悔いが残る別れ。11月いっぱいで閉店。
一時期は毎日のように通っていた場所だったのに、気づけなかった。

JR山田線 浅岸駅と大志田駅が廃止決定
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4591.html
突然ニュースになって、ダイヤ改正のときが廃止というよくわからない終わり方。
プレスリリースが出た日に、脱線事故。上米内〜川内は運休に。
本当にセレモニーもなく終わってしまいそう。

ローソン盛岡八幡町店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4595.html
コンビニ系では、八幡宮前のローソンが12月28日でサヨナラというニュースも。
こちらは106号沿いに建設中の中ノ橋通二丁目店として生まれ変わるとのこと。

さよならドアマン
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4596.html
ベルのドアマンさんが12月31日で引退。
こんな僕にでも挨拶してくれるとことは本当にすごい人だったと改めて思う。

ざっと振り返ってみると、木が伐採された年だったなあと。
自分が好きだった場所がことごとく変わっただけだったかもしれないが・・。
新たなが空気の流れができると前向きに受け止めておく。

自分がなじんだ場所も幾つかサヨナラした年でもあった。
年末の二つのコンビニ閉店は、かなりしみじみ。
自分の軌跡がなくなるような感じ。そういう場所は人それぞれにあると思う。

出会いと別れ、その繰り返しただとはわかっている。
僕もこの世からいなくなる日が必ず来る。
年を取ると慣れるかと思ったら、慣れるとかじゃないんだとわかった。
出会いと別れのその一つ一つは、誰かから見れば大事だし、そうでもないし、多面性があるからだ。

来年はいわて国体。駅周辺はとりあえず整備した印象。
盛岡ではどんな雰囲気になるのかしらん。
個人的には南仙北で行われるビリヤード、川久保で行われるボウリングが楽しみ。
全国からあの場所に人がやってくるなんて、わくわくします。
それでは良いをお年を。

最後に一般的な振り返りは下記のリンクからどうぞ。
・盛岡経済新聞の2015年PVランキング
http://morioka.keizai.biz/headline/2003/
・愛LOVEもりおか★徒然日記さん 今年の10大ニュース2015
http://blogs.yahoo.co.jp/kfuji_taxi/65124764.html

(追伸)
ショックだったのは、盛岡経済新聞のランキングとかなり乖離していること。
どこか感覚が離れてしまっているのかな。多少の反省。

151230 盛岡駅

2015年12月30日(水)晴れ


ツレとタクシーで盛岡駅まで。
駅前のタクシープールの整備は進んでいるようだ。
運転手さんに感想を聞いてみると、タクシーのりば付近の道幅が狭くなったとのこと。
脇をすり抜けるときは、ちょっと注意が必要らしい。

お土産を探す。
1階のおでんせ土産館。
今月18日にオープンしたチョコ南部 PREMIUMを訪ねる。
従前のものよりいろいろ凝ったものらしい。ツレの同意を得て購入。
はてさて、この場所には何があったっけかと思ったら花月堂だった。

151230miyakoiki.jpg

2階にあがると北口改札付近に特設のコーナー。
宮古方面のJR乗車券を持っている人のためのもの。
バス振替乗車票と引き換えてくれる。この時期はさすがに利用者が多いのだろう。

151230morioka.jpg

僕らはやまびこ自由席に乗り込む。
反対方向なのでさほど混雑はしていない。
車窓から眺める盛岡も好きだ。
いろいろありがとさん。

○全国高校ラグビー 黒沢尻工は東福岡に敗れる

お知らせ

イワテライフ日記は2015年4月でブログ版は10周年を迎えました。
御礼として、本来のメインページだったところに1999年〜2002年のイワテライフ日記を期間限定で公開します。
世紀末の「もりおかのかけら」が入っています。よろしければご覧下さい。

なお、本来のメインページ(ジオシティーズの方)はこれをもって閉鎖させていただきます。
ちっとも更新できませんでしたが、長年のご愛顧ありがとうざいました。
※ブログは続きます。

イワテライフ日記 1999~2002
http://www.geocities.jp/iwatelife/

10years

050402chabatake.jpg

実は現在のブログは10年目の節目でした。
毎年まとめていた個人的重大ニュースでこの10年をまず振り返ってみます。
1年5つまでと縛りを掛けましたが、例外もあります。漏れはご了承下さい。

【2005年】
盛岡に戻ってきて1年目。まだ県立図書館が内丸にあったんだ。

大手先の「かなりや」消える
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20050408.html
葉たばこ技術センター 盛岡から撤退
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20050827.html
県立図書館が移転のため休館
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20051007.html
鷹匠小路の長屋消える
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20051104.html
イブのどか雪 61センチ
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20051224.html

【2006年】
不来方橋や杜の大橋ができたのはこの年。MOSSやイオン盛岡南ができた。
西仙北の岩手銀行グラウンドは大好きな場所だった。河南病院も移転したんだっけ。

鉈屋町バス停が廃止
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20060331.html
西仙北の岩手銀行グラウンドもサヨナラ
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20060409.html
イオン盛岡南SCオープン
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20060917.html
ホーマック東仙北店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20060910.html
サヨナラ河南病院
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-date-20061217.html

【2007年】
ごめんなさいこの年は6つです。盛商の優勝はやっぱり盛り上がりました。あちこち行ったなあ。
岩手川をめぐる話もいろいろありました。城下町線もまた乗りたい!

盛岡商 全国高校サッカー優勝
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-749.html
盛岡城下町線が試験運行
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-828.html
サヨナラ上小路長屋
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-848.html
盛岡スコーレへの道が閉鎖
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-891.html
東北電力岩手支店のタワーが緑の布をまとった数ヶ月
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1092.html
サヨナラ岩手川
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1173.html
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1233.html

【2008年】
この年、僕は新しい旅を始めた。
そして盛岡市が中核市になった年。盛岡にセブン−イレブンがやってきた年。
あんマーガリンって今もあるのだろうか?

ジョイス明治橋店閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1306.html
福田パン「あんマーガリン」&しゃおしゃんの材木町にあるお店が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1438.html
むつみ幼稚園解体
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1481.html
盛岡にセブン-イレブンがやってきた
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1498.html
JR中川町アパートが解体
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1663.html

【2009年】
旅のメンバーはふえて3人になった。この頃から、内容に偏りが(笑)。
インフラ系では北山トンネルができた年。

盛岡ピカデリー感謝上映会
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1709.html
中ノ橋通・松栄ビル 岩手日報の電光掲示板が撤去
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1802.html
さよなら飯岡新田のヤナギ・サクラ
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1824.html
シティ青山閉鎖
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-1908.html
ユニバース鉈屋町店オープン
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2114.html

【2010年】
シティ青山の解体はちょくちょく見に行った。
この他ではマチナカのマクドナルドが消えたのも印象的だったかな。
桜山問題や岩手日報の夕刊が休刊したのもこの年。

サヨナラ山岸の長屋
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2213.html
大通佐々木電気閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2221.html
舟っこ流しが増水のため延期
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2423.html
NTT東日本岩手支店の鉄塔が撤去
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2509.html
天神町のマルタカ閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2526.html

【2011年】
東日本大震災津波があった年。
盛岡でも中三が消え、厨川中が傷んで改築へ。
もりおか歴史文化館やNanakができたのはこの年。
個人的には中央児童公園の赤い家がなくなってしまった年。

山賀橋が架け替え
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2615.html
神子田町の嶋岡酒店が移転。二叉路の旧店舗は解体
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2757.html
ウィズ盛岡ビル解体へ
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2801.html
鶴子アンダーパスが供用開始
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2919.html
ジョイスグリーンショップ店が年内で閉店へ
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2920.html
市役所の時計と展望台が撤去
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2921.html
中央児童公園の赤い屋根の家が撤去されてしまう
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2932.html

【2012年】
東北六魂祭が開催されたが、行かなかった。ぼんやり遠くで飛行船を見ていた。
ドンキホーテもできた。十分に追いかけられなかったけど日本たばこ盛岡工場が解体された。
インフラ系では、やすらぎの丘ができた。
個人的にはいろんな環境が変わった年。

さよなら厨川中旧校舎
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2997.html
松栄ビルが解体
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3050.html
3月で県交通・浅岸学校線が廃止
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3055.html
日本たばこ盛岡工場の解体はじまる
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3217.html
茶畑交叉点の資生堂販売東北支社盛岡オフィスが移転
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3265.html
大通の行商のおばあさん 今年いっぱいで営業終了
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3322.html
スコーレ高校近くの農免道跡がとうとう通行止に
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3347.html

【2013年】
インフラ系では簗川道路ができ、盛岡西バイパスが全通、新しい山賀橋ができた。
西バイパス沿いが激しく変わったのはこの頃。

JR山田線 冬は大志田駅、浅岸駅通過に
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3360.html
県交通 簗川線が一部廃止
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3552.html
大清水多賀が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3569.html
大雨 繋で大きな被害。仙北地区に避難勧告
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3620.html
岩山展望台の望遠鏡が撤去
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3732.html
惣門 森商店 解体
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3748.html

【2014年】
熱帯夜なんて日もありました。
ランチパスポート盛岡版が出たのはこの年。
もりおか町家物語館ができた。

山賀屋食堂が閉店
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3808.html
愛宕町の平安閣が解体
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3911.html
油町の吉与が加賀野に移転。建物は解体
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-3931.html
加賀野の大日如来の鳥居が倒れる
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4076.html
盛岡四高創立50周年 ギンガギンドロ除幕式
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4104.html
さよなら、みたけの原風景
http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-4195.html

【2015年】
12月31日にアップ予定
------------
10年というと、ココロに渡辺美里さんの歌が流れてくる。
「あれから10年も・・・」という曲。

10年前の自分と話をして、こんなふうになっていると知ったら驚くことだろう。
自分のことだけ俯瞰すれば、大きな出来事が続いて、基盤みたいなのができたとは思っている。

そこからどうするか。これからの10年はそんな気がする。
たぶんもう少し自由になれるし(希望的観測)、たぶんかなりの試練もあるだろう。

この日記をブログ形式にして10年余。
HTML版を含めれば、15年くらいになるのか。
日記の功罪はいろいろあれど、当初の目的だった「雑書」からはどうだろう。
離れてしまったかな。

もうあの頃と違って、いろんな人が情報を発信している。
あふれている中で、何をしたらいいのか。
ちょっと考えてみたいと思う。

ささやかですが、御礼として1999−2002のイワテライフ日記を期間限定でアップします。
http://www.geocities.jp/iwatelife/

これからもよろしくお願いします。

151229 未来屋書店盛岡店

2015年12月29日(火)半分晴れ


数年先に起こることを調べに行く。
あまり明るい結論ではなかったが、知らないよりはいいだろうとしておく。
まあ、ギャンブルしているよなと思う。

イオンモール盛岡にたどり着く。
未来屋書店が閉店するというのは本当だった。
来年の1月11日でおしまいとのこと。
定期購読もお断りということは完全撤退なのかしらん。
イオンで経営が厳しいのであれば、書店も大変だなとしみじみ。

151229maegatamisaki.jpg

真冬の前潟岬に立つ。さすがに誰もいない。
看板が立っていた。以前はなかったかと思う。
2015年10月8日の日付。この日にできたということかな。

151229aiari.jpg

外に出る頃には日が暮れた。
アイスアリーナに立ち寄って、希望の光輝くいわて国体応援ツリーを見る。
これもペットボトル約8500本を使って作られたもの。
去年、歴文館前にあったような感じだ。
てっぺんは盛岡市章。

○2015年国勢調査速報値 岩手県の人口は127万9814人(5年前から50,333人減)
→盛岡市は297,669人
○岩手医大の新病院の着工は来年7月から遅れる見通し
→建設費増による基本設計の見直しのため。開院予定時期2019年春は変更せず
○盛岡市で来年12月上旬「リニアコライダー国際会議2016」が開催へ
→約20カ国、200人〜250人の参加が予想
○日本ハウスホールディングス 来年2月1日から定款上の本店を盛岡市から東京都千代田区に変更
○全国高校ラグビー1回戦 黒沢尻工25−7萩商工(28日)
○山岸二丁目の川代魚店は1931年創業

151228 中央通

2015年12月28日(月)晴れ


ちょっとレスキュー活動をしてから仕事。
今年もいろいろあったが、まずはおしまい。
光に照らされた道を見ながら、中央郵便局まで。
今更ながら年賀はがきを買った。

151228nisseki-ato.jpg

医大歯学部裏にあった岩手赤十字会館跡地は岩手医科大学第二駐車場に生まれ変わった。
24時間営業。7時から20時までは30分100円、20時から翌7時までは60分100円。
夜間の最大料金は800円だが、日中最大の設定はないとのこと。

○第5回いわて紅白歌合戦 来場者1,850人。白組が勝利
○柴内啓子先生とのお別れの式@ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング(27日)

151227 四高あたり

2015年12月27日(日)やがて晴れたが、吹雪いたりしたときもあった
151227shiko.jpg

積雪は10センチくらいだろうか。
今年はじめての本格的な除雪。
屋根をつければ苦労は半減以下になるが、いつかは朽ちてしまう。
そのことがちょっと面倒で、そのままでいる。
淡々と雪を落とす。

気温は上がらず、真冬日というヤツだ。空気が固い。
突然来た冬をまだ受け入れられない。
季節は順序立てて来てほしい。

(いわて国体の垂れ幕)
151225kenchomae.jpg

今週の落ち葉拾い。
県庁前に24日に設置された、いわて国体の垂れ幕。
3月に廃止になった電光掲示の塔を活用したもの。
製作・設置費は約25万円とのこと。

151225kirin.jpg

桜山のフレンド跡に新しいお店。
鉄板屋麒麟の文字。
一時期に鉄板付きと貼紙で募集していたから、そのとおりになった。

○いわて紅白歌合戦
○山下達郎さん 岩手県民会館のライブ 喉の不調により途中で中止(25日)
→後日、振替公演がある予定
○26日の積雪量 盛岡のアメダス
 14時 0センチ、15時 3センチ、17時 13センチ、21時 15センチ、22時 16センチ

151226 ガリバーミニクル4号盛岡店

2015年12月26日(土)晴れから雪へ
151226gariba.jpg

僕の中では、いつまでもホーマック跡な場所にできたのは、ガリバーミニクル4号盛岡店だった。
車もいっぱい置かれて、もう営業できそうなモード。
ウェブサイトによると、元旦にグランドオープン。
この辺りは、車系のお店がちょうどいいのかしらん。

151226kamata.jpg

ジュエリーかまたをまじまじと眺めると、お花のような模様がついていた。
いつのまにか外観が変わっていた。
ここは中央通にあった頃にお世話になった。
東仙北にやってきてからは、見るだけである。

151226motomiya.jpg

午後、髪を切るように勧められたので、それならと外へ。
そのときはちらほらだった雪が舞い始めて悩んだが自転車で行く。
終わった頃には雪は積もっていた。嗚呼。

真白に町は染まる。受け入れられない。
断定はできないが、元に戻った感じ。
まみれながらペダルを踏んだ。

○11月の県内有効求人倍率は1.22倍
→盛岡職安管内は1.19倍
○全国高校選抜優勝大会 男子2回戦 盛岡市立66ー96正智深谷(25日)

151225 桜城歩道橋

2015年12月25日(金)晴れ
151225sakuragi-hodokyo.jpg

桜城歩道橋は28日10時から通れるようになる。
個人的に不便を感じることはなかったけど、心理的にここが渡れないとつらい場所ではあった。
ここもダークブラウン色に変わった。

151225kaiunbashi.jpg

開運橋の袂には新しい案内板。
冒頭には宮沢賢治の開運橋を詠んだ短歌が書かれている。

そら青く 開うんばしの せとものの らむぶゆかしき 冬をもたらす

それから歴代の橋が紹介され、今が三代目であることがわかる。
種別としては、鋼単純下路式ランガートラス+2径間鉄筋コンクリートT桁橋とのこと。

151225kippushi.jpg

遠くに目をやると木伏緑地がかなりすっきりしていた。
これも国体がらみの整備。
町の空気が流れが変わる。それはそれで大事なことではある。

ホテルルイズの1階にできるセブン−イレブンは1月14日オープン。
なんかがんばっているな。

151225doorman.jpg

ベルのドアマンさんは12月31日まで引退が延期になったようだ。
当たり前だと思っていたことが、そうでなくなる。
人生はその繰り返しだが、慣れないというか、慣れなくなってきた。

151225mangetu.jpg

そしてきょうはクリスマスの夜に満月。
1977年以来、38年ぶり。
そのときのことなんて、ちっとも覚えていない。
次は2034年。生きてられるか。

そんなことを知れば、この光はありがたい。
じっくりと浴びて、眺める。

○県教委 新たな県立高等学校再編計画(案)を公表
→盛岡地区では
 平成31年度に四高が1学級減
 平成32年度に三高と北高が1学級減。不来方は学系見直し、盛岡工は学科改編
○インディ肴町 今日グランドリニューアルオープン
○岩手日報 2015岩手十大ニュース
【1位】 橋野鉄鉱山 世界遺産に登録(4743点)
【2位】 大谷3冠、畠山は打点王(4359点)
【3位】 中2自殺 いじめ問題波紋(3203点)
【4位】 ラグビーW杯 釜石開催へ(3195点)
【5位】知事選初、達増氏無投票3選(2739点)
【6位】TPP合意 懸念の声相次ぐ(1820点)
【7位】安保関連法成立 是非問う声(1666点)
【8位】自殺率 全国ワーストに(1153点)
【9位】 震災4年 復興の道半ば(1107点)
【10位】 被災運休区間、三鉄に移管へ(1014点)

151224 ささき千代紙店

2015年12月24日(木)晴れ
151224kaminohashi.jpg

クリスマスイブだというのに穏やかな感じの日だった。
岩手山がゆるりと空の下にずっといた。
風はやわらかい。

上の橋たもとにある、ささき千代紙店が閉店するという。
この建物は橋とある種一体化しているからあるのが当たり前だと思っていた。。
半分は古本屋さんだから、まだどうこうはないと思うが。

151224sasakichiyogami.jpg

貼紙には、12月26日で閉店することが書いてある。
全商品半額みたい。
別れを惜しんでいる姿もちらほら。

151224nakatugawa_201512271020460a5.jpg

中津川沿いを北へ。
アーチ型の橋が見えてくると、そのから下流の川原がやけに整地されている。
土がならされて、茶色だけが広がるみたいな。
口笛がうまくできない感じみたいな違和感がある。

151224asagishibashi_20151227102044e67.jpg

最終的には浅岸橋まで来た。
北を指せば、中州に重機たちが見える。
撤去するんだっけか。

この橋も今年綺麗になった。
押し出させれるように2015年を振り返る。

151224seseragi-suiro_20151227102043824.jpg

川沿いを適当に走っていると、せせらぎ水路が終わるところ。
分譲地になっていた。ストリートビューは来ないところだった。
地図では家があったようだ。

夜は三人になる。
今年はリバーシだと。

○わたなべ内科・神経外科クリニック 高松三丁目にきょう開院
→設計・監理はアトリエノルド

151223 津志田

2015年12月23日(水)くもり
151223tushida-kion.jpg

なんだかんだしているうちに日が暮れた。
多少の整理と多少の前向き。
確かになかなか明確とはいかない。
日暮れ間際でも5度。どうかしている。

151223tushida.jpg

寄せ集めるように明るい場所を探す。
津志田の四高近く、今年は道路沿いは増強した印象。

たとえ毎日が同じように見えても、それはそうじゃない。
信じる。信じろ。信じてみれば。

○神子田の朝市で歳末感謝祭
○岩手医科大学の次期学長 今の副学長を選任
→今の学長は理事長専任へ
○開運橋のライトアップ 今年は20台のカラーLEDを新設
→虹色、薄ピンク、紫、緑、青、黄色に切り替わる
○JR山田線の復旧は来年4月以降に

151222 田中地蔵

2015年12月22日(火)雨から晴れそうに
151222tanakajizo.jpg

四ツ家の田中地蔵さんに今年の御礼。
ふと端の方に目をやる。赤川の欄干があるのだが、文字が見える。
なるほど、道路側からは見えないが、内からなら見えるわけだ。
「新赤川」「大正十一年十二月」「志んあか・・(解読不能)」の文字。
今更知った事実。

151222ichikomae.jpg

一高前バス停あたり。
伐採作業が行われると聞いたが、大きな変化は見られない。
これからだっけか。

車道部分には自転車専用レーンが設けられた。
その昔からそれっぽいのはあったような記憶があるのだが、あれは別な場所だったか。

151222moss.jpg

夜のMOSS。
入口前にあるイルミ。
9周年ってことか。

フォーラムで前売券を買う。
久々にここで見られそう。

○開運橋のライトアップ始まる
○上田一丁目 金ちゃん亭跡 1月中旬 極だし麺 和がオープン予定らしい
○内丸の岩手赤十字会館跡 柵が作られ、舗装され、区画線。駐車場風情
○昭和初期にアメリカに贈られた「ミス岩手」が88年ぶりに里帰り
→12月24日から県立博物館で展示
○盛岡市議会 いわて国体成功へ向けて決議
○盛岡市 新庄墓園と青山墓園を10年ぶりに指定管理ではなく直営へ
→新庄墓園は7498区画、青山墓園は1002区画

151221 盛岡市役所

2015年12月21日(月)やがて雨
151221shiyakusho.jpg

きょうから我が家は冬休みモード。
若干生活ペースが変わる。僕は少しゆとりができる。
その代わりそうではなくなった人がいる。
世の常。

市役所の壁には、いわて国体の垂れ幕がかかった。
サンサや馬コと比べると小さめ。
よく考えてみれば、同じ時期に同じ大きさだと掲げる場所はないか。

151221rekibunkan.jpg

川沿いを適当に歩く。
中の橋の塗装が行われたのが1994年9月と知る。
その頃はまだこの町にいなかった。
------------------
塗装年月 1994年9月
塗料名 下塗 エポニックス#40変性エポキシ系
    中塗 Vフロン#100Hフッソ樹脂系
    上塗 Vフロン#100Hフッソ樹脂系
塗料会社名 大日本塗料株式会社
施工者   有限会社中島塗装工業所
塗装面積  A-1、730㎡
-------------------

歴文館も営業中。
最新のだよりを見ると、雑書の束の写真。
おお。

実はこのサイトの最初のコンセプトは、
現代版雑書を目指してなのだ。
うーん生でみたい。

151221saien.jpg

菜園では火事で焼失した場所に新しい建物が復活していた。
音○は2階、1階には菜園ハウジングが入っている。
建物の名前はEnビルというようだ。

151221kitagin.jpg

夜は、マチナカを通って帰る。
定番のイルミはちらほらと。
きたぎんは去年よりは気合い入っているような気がする。
川徳も綺麗だ。

○南仙北の特養は2018年3月開設を目指して寄附を集めている
○俳句甲子園 盛岡中央はベスト6だったのか

151220 運動公園

2015年12月20日(日)晴れ
151220undokoen.jpg

北にいたら、思わぬ展開で時間ができた。
さてどうしようかと思案し、気になっていた運動公園の駐車場へ行く。

南第二駐車場の入口には看板があった。
12月7日から来年3月18日まで国体山岳競技会場の準備に伴い、一部を占有するというもの。
それが今の工事とどんな関連があるのかはわからなかった。

現地では構造物ができそうな感じではあった。
少ない手がかりをたどれば、建築主はいわて国体の盛岡市実行委員会であること。
工事施工はレンタルのニッケンということ。

151220ueten.jpg

不完全燃焼な気持ちを抱えて、公園の中を少し歩いた。
古さの中にも、維持的な新しいかたちもちらほらり。
陸上競技場も中は綺麗になったみたい。

雨天練習場もかな。
このあたりは、それはもう静か。
好きかもしれない。

151220miznomiba.jpg

補修されるものもあれば、歴史の積み重ねを感じさせるものもある。
この水飲み場もどんなふうに壊れていくのだろう。

冬の日差しは色を失うのが早い。
頭の中にあるコトは、だんだんと輪郭を削られるように丸くなっていく。
残るのは具体的事実ではなく、そのときの感情。
大事なことは、そんな中に詰まっているのだと思う。

(きょうの電話ボックス)
151220rikujyo-kyogijyo.jpg

運動公園陸上競技場前にあった。
公衆番号は906番。

○全国高校駅伝 女子 盛岡誠桜は28位
○盛岡グランドホテルは、開業当初は第三セクター岩手観光ホテルが運営
→1977年 リクルート、2003年 加森観光に経営交代
→盛岡グランドホテルアネックスは1984年オープン

151219 盛岡本宮郵便局

2015年12月19日(土)くもりだったか
151219motomiya-y.jpg

日暮れ前、本当かなということを確かめに行った。
盛商へ続く道沿いにある盛岡本宮郵便局が移転するというので。

151219harigami.jpg

貼紙があって、本当だということを知る。
それによると、平成28年1月12日に移転し、局名も盛岡向中野郵便局に変更。
ここでの営業は1月8日まで。

本宮商店街はまた寂しくなるな。
両方あってもいいくらいなのに、勢いは向中野にあるということか。

裏を取る訳ではないが、移転先の向中野七丁目にも行く。
ローソンの隣にあるのだが、こんなに駐車場が広い感じがする郵便局は盛岡では珍しい。
こちらにも平成28年1月12日午前9時から営業との貼紙あった。

(この前の電話ボックス)
151215ekimaedori.jpg

ホテルメトロポリタン盛岡の向かい側あたり。
公衆番号は502番。

○きょう 盛岡グランドホテルは開業50周年
→39回の皇室ご来訪、17,351組の結婚披露宴
○JR東日本盛岡支社が3月16日のダイヤ改正の概要を発表
→盛岡と函館は、最短2時間17分(53分短縮)
→「はやぶさ」「はやて」は全車指定席に。自由席なくなる
○林道米内川線 18日午後4時 畑橋の通行止解除

151218 中津川

2015年12月18日(金)くもり&晴れ
151218nakatugawa-suiri.jpg

前にも触れたことがあるが、中津川沿いにはいろんな看板がある。
たいていは何かの使用許可のもの。これは水利利用標識。
知事が県庁舎雑用水として使用するために許可をもらっている。
取水は伏流水から。この流れの下にあるんだね。

151218shitakoji.jpg

富士見橋から先、いろんな階段があることを知る。
私設なのか、公設なのか、わからないが数カ所ある。
目的はわからないけど、必要があるから置かれているのだ。

その中で目立つのは新しいスロープである。
新設っぽいが、前の状態の記憶がさっぱりない。

場所はカームハイツ愛宕町の裏手あたりになる。
富士見橋から東大橋の間は道路にあがる場所がないから、あってもいいとは思う。
スロープは車もOKな幅。これほどの規模を作る意味は何なんだろう。

151218eki.jpg

夜は忘年。
そうだったのかということもあった。
バスを待つ間に駅を散策。山田線の一部運休情報を見る。
原因となった土砂流入は、英語ではLandslideというらしい。
感覚的にわかる英単語かも。

ジパング忘年ライナーという臨時列車があることも知る。
12月11日、18日、22日、25日に運転。
盛岡21時41分発、一ノ関22:57着。
途中停車駅は、矢幅、日詰、花巻、北上、水沢、前沢。
乗ってみたいが、帰れないので断念。

その代わりという訳ではないが、柳家でキムチ納豆を久々に食べた。
小の設定はありがたい。

○東北楽天ゴールデンイーグルス盛岡店 フェザンで期間限定で復活
→フェザン内の2箇所で19日から24日まで
○JR山田線 年内復旧断念
○TPPの説明会が開催
○フェザンおでんせ土産館にチョコ南部の専門店がきょうオープン
○盛岡市 盛岡市・玉山村新市建設計画の変更について議案の訂正を検討へ

151217 聖寿禅寺

2015年12月17日(木)晴れ北海道新幹線の開業まであと100
151217seijyuji.jpg

ワンランク下に気温が下がった気がする。
冷たい。

ゆるやかな坂道を上りながら、旧桜山。
お目当ては南部家墓地。
ストレートで長くて素敵な階段を見たかった。
所々に配置されているお地蔵さんがいい。

榊山稲荷神社と聖寿禅寺がつながっていることを知る。

151217kitayama2chome.jpg

お寺から三ツ割に抜ける道沿い。
自分の目線より下にある落雪防止装置がなんか新鮮。
たしかに屋根ではあるから、あってはおかしくないか。

151217yamadasen.jpg

JR山田線は復旧まで時間がかかりそうな様相。
上盛岡駅に行くと、区間運休のお知らせの貼紙はあった。
上米内と川内の間が運転見合わせになっている。

大志田駅と浅岸駅については冬季通過の貼紙のみ。
廃止の話に関する貼紙はなかった。

151217minamiodori.jpg

毎年恒例の南大通のいけだ歯科口腔外科。
変わっているのかな、変わっていないのかな。

○北海道新幹線の開業まであと100日 盛岡駅の構内にカウントダウンボードが設置
○龍澤学館の(仮称)盛岡中央高校附属中の開学は、計画より1年遅れの2018年4月に見通し
○県生協連 21日からの配達灯油の暫定価格 18リットルで1188円(税込み)
○盛岡市に返戻されたマイナンバーの通知書 14日現在で11,958通
○盛岡市立病院 2016年度の早い時期に人工透析を開始へ

151216 大通

2015年12月16日(水)くもりのち雨
151216odori-post.jpg

昼頃、小雨。
大通の南側を歩いた。
表側を失ったポストはいつも気になる存在。
今も何かしらの役割を果たしているのかは不明。

役立つとかそんなのを超えて、いるだけでいいというのはある。
それがわからない人がいる。

151216nishikicho.jpg

柳新道から社交ダンス教室があるビルへ入っていく。
すると穀田税理士事務所の新しい看板があった。
確か、錦町の入口にあったはず。

現地を訪ねてみると、貼紙があった。
市道拡幅のため12月7日から新事務所で業務開始とある。
この辺りが最後のエリアだが、また動き始めた。

151216omiyabill.jpg

最後のエリアで先行して変わったのは近江屋ビル。
今更だが、今年の9月に完成した。
1階にはLAGOONと保険の会社が入っている。

(さよならドアマン)
151216doorman.jpg

ベルのドアマンさんは12月28日で引退。
新聞でも記事を見かけるようになった。11年やられていたとのこと。
ツレが行くといなくて、いまだ会えないまま。
一度会わせたかったなあとは思う。

○ニルヴァーナ桜山 12月1日からお休み
→安比高原スキー場店でお待ちしているとのこと。桜山店は雪解けの頃オープン
○衆院選挙制度調査会 岩手の小選挙区 4から3に減らす案
○岩手競馬 板垣調教師が年間最多勝利記録114勝を達成
→それまでは1970年の小西調教師が達成した113勝
○栃内第二病院が新築移転 12月21日開院

151215 ローソン盛岡八幡町店

2015年12月15日(火)くもりのち雨

(さよなら八幡宮前のローソン)
151215lawson.jpg

疲れを引きずって八幡宮の前のローソンに入る。
店内の品揃えが少なくなっていて閉店風情のに驚く。
聞いてみると、12月28日で閉店。
なんと中ノ橋通二丁目に建設中のローソンが新店なんだとか。
そんな展開かいと驚く。

今の店は駐車場がないのがつらいと言えばつらい。
らかん公園前のセブン−イレブン影響も大きかったかと推測する。
だが、この界隈はローソンが少なくて、僕にとっては貴重な寄り道スポットだった。
寂しいのが正直な気持ち。

南大通のサンクスといい、ここといい、今年はなじみのコンビニが消えていく年だ。

(盛岡駅前あたり)
151215moriokaekimae.jpg

昼間は盛岡駅前まで行く。駅前の整備も佳境の様子。
きょうから交通規制が変わった。
タクシーのりば方面から開運橋への右折可になったなど。

こんなふうになるんだと思いながらレーンを見る。
そのうち車で体験しなくちゃ。
スムースに曲がれるもんなのかしらん。

151215ekimae2.jpg

駅前広場の真ん中には構造物。
シェルター設置工事とあった。
ここは一般車両降車場になる見込み。

151215genplaza.jpg

12月12日にリニューアルオープンしたワールドインGENプラザも確認する。
1981年にオープン。今年は35周年。
サウナとカプセルホテルはなくなったみたい。
ちなみにデザイン・設計・設計監理はゼロファイトデザイン。
建築工事はタカヤ。

きょうも異様に暖かい日。どうかしている。
暖かい方がいいはずなのに、心はそれなりの冷たさも求めている。
ベルのドアマンさんは28日までとのこと。
握手してもらった。いい顔していた。

(きょうのピカデリー)
151215pikaderi.jpg

仮面ライダー×仮面ライダーゴースト&ドライブ 超MOVIE対戦ジェネシス。
今年はこれで年越し。

○林道米内川戦の畑橋が増水のため通行止(11日)
○第23回全国中学校駅伝 女子 下橋中は34位(13日)
→1区は9位で通過
○桜山 きときとの看板が外されていた
○盛岡駅にあったYモバイル盛岡は11月29日閉店

151214 パルソビル

2015年12月14日(月)晴れ
151214paruso.jpg

駐車場に、立入禁止に、紳士なマーク。
この取り合わせ、あるようでないような。
新鮮な印象を受ける。

151214nakano.jpg

青空に誘われて、中野まで。
かつて愛した町も訪ねるたびにじんわりと変わっている。
河南病院ももう記憶の中、そんな中であの店はなくなったとか、この店になったのとか。
ここを離れて、10年以上経つから当たり前と言えば当たり前。

その昔、中野にも養老乃瀧があった。いつだか閉店し、いろいろ変遷した。
今はインド系のお店になっていた。
盛岡だけがすごいのか、全国的な傾向なのか。
タージインドカレーはFacebookによると10月10日オープンとのこと。

151214nakano-zakka.jpg

その隣の隣くらいにはアポロ石油のガソリンスタンドがあった。
こちらは休業だったはずなのだが、更地になっている。
今は「日用品雑貨問屋」の文字を見るのが、密かに楽しみ。

朝は冷え込んだ。
同じ場所で同じ出来事が起こるということを初めて見た。
僕も忘れもの。リカバリーに時間がかかった。
それにしても町は白くならない。

○もりおかの人口 298,978人(対前月比 102人増 11月1日現在) 
○中ノ橋通二丁目のコンビニ風情の建物はローソンだった

151213 ほっともっと津志田南店

2015年12月13日(日)晴れから雨へ
151213hotomotto.jpg

津志田のサンサ近くに建設中だったほっともっと津志田南店。
建物はほぼできたみたい。グランドオープンは1月20日と貼紙。
好きなアパートの一つ、グリーンゲーブルハウスと重ね合わせてみる。
選択肢が増えることは、とりあえずはありがたいこと。
またアイカツ弁当やらんかな(笑)。

151213iiokaeki.jpg

飯岡駅の西口は、道路が駅まで迫っていた。
南公園へ続く道が、とうとうやってきそう。

151213iiokaeki2.jpg

駐輪場はそのため、11月18日から一部が使えなくなっていた。
もともとの配置は忘れてしまったが、盛岡工業の皆さんには影響があるのかしらん。
春には見違える状態になってそう。

151213kamosuke.jpg

飯岡駅から都南総合支所方面へ進むと、鴨助堰と交差するところが工事中。
迂回路が設置されている。堰は埋まっている感じ。
看板は「鴨助堰排水区函渠設置その3及び都南中央処理分区第五工区汚水管建設工事」とある。
発注者が上下水道局。下水道関係みたい。

(サンサ9周年)
151213sansa.jpg

やがて雨になる。夕方にサンサ。
きょうは創業9周年祭の最終日だった。
もう9年。早い。

9年前は、そんなに縁がないと思っていた。
でも、今は自分の暮らしに深い関わりをもっているかな?
要は、先はわからんということ。

○盛岡八幡宮ですす払い
○長崎陸協競歩大会 男子1万メートル 岩手大学出身の高橋選手(富士通)が日本新記録で優勝
○東北電力盛岡営業所のショーウィンドウが12月から展示スペースに
→名前は「紺屋町まちなかミュージアム」。現在は二高写真部の作品が展示
○2013年度の1人当たりの県民所得 2,698,000円

151212 県営スケート場

2015年12月12日(土)快晴
151212kenei-suketo.jpg

県営スケート場の中に初めて入った。
きょうは第29回氷上フェスティバル。入場料だけでなく貸靴も無料。
ゲームやご当地キャラが目玉イベント。

ツレがスケートをするのは初めて。僕も前はいつ滑ったか思い出せないくらい。
二人でつるつるしていた。

教訓として初歩をちゃんと教えられる人と来るべきだったかなと。
早々に二人は挫折し、施設を見学する。
こんなふうだったのかと認識を新たにする。

岩手山も姫神山も綺麗に見える。
全体の印象はシンプルかな。

ここは、いわて国体冬季大会のうちスピードスケートの会場。
1月28日から31日まで。

151212undokoen.jpg

青山墓地の前に立つ。
運動公園方面を眺めると、工事をしている。
何かできそうな雰囲気である。

お墓参りシーズンは臨時駐車場として開かれる低めのゲートがある。
それを防ぐように新たなゲート。
どんなふうになるのか気になるところ。

151212lawson-abetate.jpg

それから南へ。
途中、ローソン盛岡安倍館店に立ち寄る。
本当に新しくなっていた。
駐車場も広々。

ネットの情報を総合すると、前の店舗は8月28日に閉店。
10月1日にオープンしたみたい。

さらに南イオンでは冬支度。あれやこれや買う。
そんなうちに日が暮れた。

○ワールドインGENプラザ きょうリニューアルオープン
→今年で35周年
○県立美術館で企画展「荒井良二 スキマの国の美術館」が始まる
○きのうのJR山田線の脱線事故 けが人は10人
○木炭博物館が南大通一丁目の千葉長パーキング内にきょうオープン
→やる気村の展示品を移設・拡張
○Nanak1階正面玄関近くに「Nanakデリカテッセン」がオープン(11日)

151211 大通

2015年12月11日(金)雨
151211odori.jpg

南の方からの雨がこの街にもやってきた。
昼くらいが一番強い時間帯だったみたいで、数十分歩いただけで靴の中は水に支配される。
東京では20度くらい行ったようだが、さすがにこの街ではそこまでいかない。
みちのく銀行の温度計は5度だった。

151211bg-bill.jpg

かつてのキャンディー跡にできたビッグエコーは営業を始めていた。
入口の半分は居酒屋になるようだ。

この建物、ずっとモリサワSPビルだと思っていた。
今は「BGビル」というらしい。
不動産情報なんかみてみると、RC地上5階、1980年11月に建てられたことがわかる。

151211sukore.jpg

少し早く帰って支援活動。
南イオンで夕食なんかとる。
がっつりな装備で、がっつりとやっている人と会う。
すごいわと感心。

(大志田駅と浅岸駅の廃止が正式決定)
050508asagishi_20151216054517afa.jpg
△2005年の浅岸駅

夜、山田線で列車が土砂にのりあげるニュースを見た。
岩泉線のこと思い出す人は、少なくないはず。
僕はそうだった。

その後に大志田駅と浅岸駅の廃止のプレスリリースが出されたことを知る。
今日付けの盛岡支社の文書はあっさりとしたもの。
------------------
山田線 大志田駅・浅岸駅廃止について
山田線大志田駅と浅岸駅は、2012年12月から冬期間通過としてまいりましたが、1日あ
たりの平均乗車人員が1名未満にまで減少していることから、次回のダイヤ改正日をもっ
て廃止いたします。なお、ダイヤ改正日については、改めてお知らせいたします。
------------------
これに簡単な路線図があるのみ。

ダイヤ改正が考えられるとすれば、北海道新幹線が開業するとき。
確か3月26日開業だから、もう春には間に合わないということかしらん。

○東日本大震災津波から4年9か月
○開運橋周辺の交通規制は、12日午前6時に解除
→橋の塗替え工事は完了とのこと
○センバツ高校野球21世紀枠 東北地区の候補校に釜石高校が選ばれる
○盛岡市内の介護施設 2015年4月〜9月に休止届5箇所、廃止届6箇所

151210 中央通二丁目

2015年12月10日(木)くもりへ
151210chuodori.jpg

この街の段差を求めてさまよう日々。
久々に仁王新町の筋にある赤川跡に足を踏み入れた。
シンプルな車止め、かえってそれ以上入っちゃダメだよと言っているみたい。

午後からは慌ただしく使う。
いろいろな気持ちを使う。
いわゆる喜怒哀楽。

151210higashiodori.jpg

東大通の車道の舗装も新しくなるようだ。
やっぱりビッグイベントが近いと、街が大きく変わる原動力にはなるのだな。
昔ほどではないにしても。

151210baipasu.jpg

ガソリンスタンドに行くのは月0〜1程度。
価格には敏感ではない。
バイパス沿いの某スタンドは113円。
一時期よりはかなり安くなった気はする。
でも99円とかの時代から車を持ち始めたので、まだまだという気持ちもある。

○城内小学校のPTAと3つの自治会が閉校の要望書を市に提出
→2017年3月で閉校し、渋民小に統合。中学校区は玉山中ではなく渋民中にとする内容
○盛岡市 子育て世代包括支援センター(仮称)は市保健所1階に開設へ
○岩手大学 市道にはみ出している樹木の伐採や枝払いを今年度中に実施へ
○しゃあハート村学生寮 現在は21人が入居。来春8人卒業予定

151209 山王町

2015年12月9日(水)快晴
151209sannoyama.jpg

山王山に登る。
目の前に建設中のマンションによって、どれくらい風景が変わったのか確かめる。
気象台の駐車場から見た風景を見る限り、マンションはさほどの大きさを感じなかった。
まだなのか、これからなのか。

手前に広がるのは同じデザインの一軒家と岩手銀行の倉庫。
どれも愛しい建物ではある。

ここから見る岩手山は、木に阻まれるのだなと認識を新たにする。

151209kuranzu.jpg

マンションの名前は、クランズスクエア盛岡グランイースト。地名はつかなかった。
地上15階建て。進捗状況はわからないが、もう少し高くなのだろうか。
建物完成予定は、2016年6月下旬らしい。
まだまだ変わりそうな山王山界隈だ。

151209sanseru.jpg

志家町のサンセール盛岡は耐震補強工事が11月から始まっているようす。
さらに12月27日からは休館。期間は3月15日までを予定。
ただし、2月の金曜日と土曜日は宴会のみ営業。3月からは会議と宴会のみ営業開始。
3月16日から通常営業となる予定。
見た目は何か変わるのかしらん。
見慣れた風景だけに気になるところ。

○Waのまちもりおかリースフェスティバルが始まる
→今年は市内16箇所に設置
○神明町の栞のとなりに建物ができそう

151208 大日如来

2015年12月8日(火)晴れ
151208dainichi-nyorai.jpg

大日如来に狙いを定めて走る。
予定通り着いて、石段と向き合う。
お参りして振り返ると、岩手山がちらりと見えた。
山岸あたりでの見え方であるが、頭だけというのもたまには悪くない。

151208kaganohoikuen.jpg

かがの保育園がやけにスッキリ。
なんでだろうとしばらく思索する。
園舎近くの木の形が変わって、かつ、葉っぱがないからだった。
「さっぱりぽんや」という言葉が思い浮かぶ。

151208kaganohoikuen2.jpg

かがの保育園関係では、すぐ近くの脇道沿いにベビールームかがのほいくえんがあった。
2014年10月に開園しているようだ。
ちっとも気がつかなかった。

(さよなら サンクス盛岡南大通店)
151208sankusu.jpg

スマホをいじっていたら、愛LOVEもりおか 徒然日記で、サンクス盛岡南大通店の閉店を知る。
とある一定の時期、毎日のように通っていたコンビニだったので、しみじみ。

現場へ行ってみると、すでに看板類は撤去されていて、貼紙だけひとつ。
------------------
閉店のお知らせ
 11月30日(月)20時を持ちまして、当
サンクス盛岡南大通店は閉店することとなりま
した。
 長い間当店をご愛顧頂きまして、誠にありが
というございました。心より御礼申し上げます。
平成27年11月 店主 敬白
------------------
なんで閉店前に気がつかなかったのだろうな。
きちんとお別れできないと、引きずってしまう。

○開運橋の工事に伴う交通規制は12月12日午前6時に解除
→夜間の片側交互通行規制は継続
○盛岡市アイスアリーナに「いわて国体応援ツリー」、7日点灯式
→使用済みペットボトル約8500本、高さは約8m
○マルイチ 釜石のサンパルク1階に出店へ。来年1月の開業目指す
○中津川の川原 下小路

151207 岩手医科大学本町キャンパス

2015年12月7日(月)晴れ
151207idai-honcho.jpg

通り過ぎてばかりの風景を眺めてみる。
白い建物は学友会館というそうだ。保育所が下にあることを知る。
保育所は「岩手医科大学附属病院なかよし保育園」という名称。
平成26年のデータでは定員120人、入所児童は75人。開設は昭和42年1月1日。

151207nishishitadai.jpg

初心に戻れる風景を眺めてみる。
西下台の岩手山。初めて見たときは感動したっけ。
あの頃は、歩くたびには発見の連続だった。

151207nashinokicho.jpg

いつもとは反対側から風景を眺めてみる。
梨木町の入口の道。岩手山ばかりに惹かれていた。
変わってなさそうで、変わってしまった場所。
ロッキー、懐かしい。

(今月の大慈寺児童センター)
151207daijiji-jido.jpg

12月はツリーと雪だるま。
今年も楽しませてもらいました。8月はちょっと心配だったけど。

○内丸の日赤跡、整地していた
○市道本町通二丁目上田四丁目線 自転車走行空間整備工事中
○バレーボール 第22回県6人制総合選手権 女子 盛岡市立が初優勝(6日)
○菜園一丁目町内会 世帯数120

151206 市道新幹線側道2号線

2015年12月6日(日)晴れていたかな
151206shinkansensokudo.jpg

最近は、AMラヂオとか、のど自慢とかがしっくりくるようになっている。
そんな音たちを聞きながら、掃除なんかしていると正午は過ぎていた。
定例のゴミ捨てとか買い物とかをする。こういうのもルーティンというのだろうか。
平常心を保つためではないから違うか。

新幹線の側道。
南仙北から津志田方面へ通り抜けられるようになっていた。
なんぼかは通りやすくなったような気がしないでもない。
それにしてもユニバースの裏まで直通できる日はいつ来るのだろう。

夜、目に髪の毛一本まるごと入った。
死ぬかと思った。

○第30回全国高校文芸コンクール 文芸誌部門 盛岡三高文芸部が最優秀賞&文部科学大臣賞
→三高としては、6年ぶり2度目
→四高は優秀賞
○盛岡文士劇がきのうときょう開催
 現代物「もっ ぺっこ」(古典落語『親子酒』より)
 時代物「源氏物語」(紫式部原作『源氏物語』より)

151205 スシロー北上店

2015年12月5日(土)晴れのちくもり
151205kitakami.jpg

北上市へ行かなければならなくなった。
さて、どうやって行こうか。上か下か。

まずは無難に国道4号で南に向かう。
石鳥谷あたりなんかは旧道を通って変化をつけながら。
1時間余でスシローに着く。

151205aikatu.jpg

なぜスシローかと言えば、こんなカードが(ツレが)欲しかったからだ。
岩手には北上と一関にしかない。
キッズメニューというのがあって、それを5枚食べればいい。
ツレはその中からぱっくんぱっくん。

無事1枚ゲットしたが、大人はもらえない。
3枚でコンプなわけだが、3往復するにはちょっと遠い距離。

151205yahabaekimae.jpg

帰りも下で。寄り道しながら。
矢幅駅前に久々に立つ。整備は進んでいて、好きだった駅前の町並みはすっかりとなくなっていた。
いやはや見違えるというのは、このことだ。

来年は県内のいろんなところに連れて行ってあげようと反省。
ついてきてくれるうちにだよな。

(サンサにて)
151205efuwan.jpg

サンサSCにも立ち寄る。
専門店街側の入口すぐにエフワンはあった。
数日前、閉店のチラシを見て、すぐお店の画像が頭に浮かばなかった。
サンサが開店して9年になるんだ。

調べてみると、正式には「エフワンFLoad盛岡店」というらしい。
東北には、仙台、塩竈、相馬にエフワンのお店はあった。
しかし、どこも基本的には「エフワン○○店」という表示。
盛岡だけ「FLoad」の文字が入っている。何だろう。気になるなあ。

○東北横断自動車道 釜石秋田線 遠野〜宮守がきょう開通
○センター試験 県内の会場で受験する志願者は5312人(うち既卒者365人)
○ラグビートップイーストリーグ 釜石シーウェイブスは三菱重工相模原に敗れ、2位が確定
○県教委 県と盛岡市と共同で新しい野球場の整備を検討する考えを示す
○盛岡調理師専門学校 最後のクリスマスケーキを日赤岩手乳児院と善友乳児院に贈る(3日)
→閉校のため、26年目で最後
○きのうの初積雪 去年より2日遅い

Template Designed by DW99