fc2ブログ

121018 生姜町

2012年10月18日(木)くもり


生姜町の福富跡に新しいお店がオープンした。
のれんには「和cafe」という文字と、四角囲まれて「よりどこ」とある。
これが店名なのかしらん。

店頭のおすすめメニューによると
・本格エスプレッソ
・甘味 栗ぜんざい・お汁こ
・今日のカフェごはん 秋のとん汁プレート 900yen

福富とも通じるものがあるようだ。

121018hirafune.jpg

斜め向かいには、ローストチキンで有名な平船精肉店。
壁に新たな看板を見つける。
「明治三十四年 建築
 築 百十一年
 平成二十四年十月」
建物そのものの存在を顕彰するという意図かな。

(もりおかの人口)
121018jinko.jpg

毎月、盛岡市広報の15日版には市の推計人口が掲載されている。
9月15日号には、9月1日現在のデータ。

それによると、
29万9992人(男 14万2112人、女 15万7880人)
対前月比 131人増 世帯数 12万7961世帯

震災以降、このデータの人口は増える傾向にあって、30万人突破が目前になった。

そして、市役所の1階には市民人口動態というコーナーがある。
これは、10月1日現在のデータ。

29万5201人(男 13万9517人、女 15万5684人)
対前月比 131人増 世帯数 12万9551世帯

こちらは、30万人はまだ5000人弱足りない。
住民基本台帳の登録人口なんだそうだ。

この違いがよくわからなかったので、調べてみる。
埼玉県のホームページ回答があって、明確なので引用する。
----------
「推計人口」とは、直近の国勢調査確定人口を基に、その後の人口増減(出生・死亡・転入・転出)を住民基本台帳及び外国人登録から得て、毎月1日現在の人口として算出したものです。

「住民基本台帳人口」とは、各市町村に備え付けてある住民基本台帳に記録されている住民の数であり毎月末現在で算出したものです。

両者の大きく異なる点は、推計人口は外国人を含みますが、住民基本台帳人口は含まないというところです。

また、推計人口は5年ごとに行われる国勢調査人口の確定人口を基にするため、実際の人口に近い数が算出されます。一方、住民基本台帳人口は、住民票を移さない限り増減はなく、実態の数と乖離する傾向にあります。
-----------
となると、実態としては、盛岡の人口は30万人前後にあるのかな。

○盛岡市産業まつり始まる
○ゆぴあすは、勤労感謝の日 プール無料開放だそうだ
○南仙北二丁目の「拉麺道場 燃えろドラゴン」は、10月20日オープン
○メモ 舞乙、七虹、ゆな

この記事のトラックバックURL

https://iwatelife.blog.fc2.com/tb.php/3272-69ec2f72

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ありがとうございます
赤子だっこのお散歩、大変だと思います。
余り役立たない子育て情報も多少入れつつがんばりますので、よろしくお願いします。
「よりどこ」ブログを見て行ってきました。
カプチーノ、おいしかったですよ。

盛岡に住むようになって約一年、
赤子抱っこ散歩に、
ブログの記事を参考にさせていただいてます。
勝手にお世話になってます。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99