170204 コメダ珈琲店盛岡南店
2017年2月4日(土)曇後晴

どこへ行こうか困っていた。
ふと、コメダ珈琲店のこと思い出して行ってみる。
向中野七丁目のトライアルの敷地内にできた。
2月1日オープン。北東北初。
混んでるかなと思いつつ行ってみたら、やっぱり混んでいた。
名簿に名前を書いて、スタンバイ。
でも20分程で名前を呼ばれた。
ツレはアイスココア。
僕はたっぷりコーヒー。
せっかくなので、みそかつサンドも。
サンドはやけにおいしかった。
でも、払う値段は安くはない。ファミレスとか変わらないと思った。

日報の甲子園出場を祝う貼紙。
2色刷りだが、選手の写真が掲載されている。
前と変わったような気がするが、はてさて。
○アークスRARAカード ベルプラスワンと都南プラザで利用可能に
○須藤内科クリニックの盛岡市近郊の花粉飛散数予測 平年の70%、昨年の半分
○盛岡じゃないけど、とうほくニュージーランド村が閉園していたことが判明
○JR花輪線 大更駅は建て替えで駅舎を閉鎖。94年の歴史に幕

どこへ行こうか困っていた。
ふと、コメダ珈琲店のこと思い出して行ってみる。
向中野七丁目のトライアルの敷地内にできた。
2月1日オープン。北東北初。
混んでるかなと思いつつ行ってみたら、やっぱり混んでいた。
名簿に名前を書いて、スタンバイ。
でも20分程で名前を呼ばれた。
ツレはアイスココア。
僕はたっぷりコーヒー。
せっかくなので、みそかつサンドも。
サンドはやけにおいしかった。
でも、払う値段は安くはない。ファミレスとか変わらないと思った。

日報の甲子園出場を祝う貼紙。
2色刷りだが、選手の写真が掲載されている。
前と変わったような気がするが、はてさて。
○アークスRARAカード ベルプラスワンと都南プラザで利用可能に
○須藤内科クリニックの盛岡市近郊の花粉飛散数予測 平年の70%、昨年の半分
○盛岡じゃないけど、とうほくニュージーランド村が閉園していたことが判明
○JR花輪線 大更駅は建て替えで駅舎を閉鎖。94年の歴史に幕
この記事のトラックバックURL
http://iwatelife.blog7.fc2.com/tb.php/5022-59be26c1